- お金に関するセミナーに興味があるがどんなものか気になる
- マネカツの評判を確認してから判断したい
- 投資の勧誘とかがないか心配
あなたは今、こんなことを考えていませんか?私も上記のことで悩んでいた一人です。これまでお金・資産のことについて体系的に学ぶようなことはなく、自分でお金、資産に関する本を読んでみたりしましたが、結局自分にとって投資、資産など何が必要か分からず挫折してしまい、お金に関するセミナーの参加を検討していました。
年金、保険、投資などは専門性が高く、金融機関に勤めている人でさえそのすべてを体系的に説明できる人は少ないと言われています。
何か良い方法はないかと探しているうちにマネーセミナーというものに興味を抱くようになりました。マネーセミナーというのはお金の専門家であるファイナンシャルプランナーがお金に対する講演を行うものです。
ただ、ここでも不安が出てきました。
- 投資や資産運用などお金の専門的すぎるものは分からず時間が無駄になってしまうのでは。
- 男性ばかりの中で資産・投資の話を聞くのは抵抗がある。
- セミナー後に不動産、投資、資産運用の強い勧誘があるのは不安
いろいろ調べていくうちに女性限定のマネーセミナー「マネカツ」にたどり着きました。
マネカツは東京都渋谷区にあるFANTAS technology株式会社が運営しているセミナーです。ここでは私の経験も踏まえマネカツについて説明していきます。
項目 | 詳細 |
サービスランク | Aランク |
専門性 | 4.5 |
講演者実績 | 4.0 |
アフターフォロー | 4.5 |
信頼性&安心 | 4.5 |
利便性 | 5.0 |
参加費 | 無料 |
編集部の評価
マネカツのセミナーは当サイト評価でAランクです。東京、大阪、名古屋など都市部を中心に無料セミナーを行う体制です。セミナーはメディア実績や資産関連の著書がある専門家が講師となっています。セミナー後は希望者のみ個別相談を受けられるようになっており、強引な投資、資産運用の勧誘などは一切ない安心できるセミナーです。
※上記リンクをクリックして公式サイトに行かない場合、無料セミナーは終了しています。ご了承ください。
Contents
マネカツ女子会の良い、悪い評判・口コミについて確認してみました
マネカツ女子会セミナーのネット上の評判・口コミをまとめました。
マネカツの良い評判・口コミ
20代女性 参加者口コミ
4.5
周りで投資、資産運用をしている女の人達がたくさんいるので、自分もスタートしみようと考え参加しました。セミナーでは、結婚をした場合とひとり身の場合でトータルコストがどのくらい違ってくるのか、など女性の立ち場の中身だったのでとても興味深かったです。
配布資料においては、メモを書き込める欄を設けてあったり、最終的な質問タイミングではお菓子が出たりと、女性のみなさんならではのもてなしを感じ取れました。
30代女性 参加者口コミ
4.0
定額の給料ではなく年俸制の会社組織に勤務しているため、これからの人生現時点の収入が維持できるかが懸案事項です。資産運用として、投資に関心があるため、こちらのセミナーに出席しました。わたしなりに調べあげてはいたものの、エキスパートから直接解説を行なってもらうことでより投資の見識の幅が広がりました。
30代女性 参加者口コミ
4.5
セミナーの後には質問の時間があり、スイーツをいただいた上で安らいだ雰囲気でいろいろと問いかけができたと感じましたし、別の出席者のみなさんから情報をもらったりできて、ほんとに楽しくためになる時間過ごすことができました。
投資セミナーというとお堅いイメージがほとんどでしたが、まるで女子会のような心地良さでした。
40代女性 参加者口コミ
5.0
今回初めてのセミナー出席でしたので、かなり堅くなっていましたが、講演者の方が非常にオープンな方で、緊張感がほどけました。セミナーの中身は、自分のような初心者の人にもわかりやすかったので、資産運用に非常に関心を持ちました。
30代女性 参加者口コミ
4.5
セミナーに参加することにより収入を増やす方法よりも今の収入を生き金にするために資産運用などいろいろ工夫できることに気づいて自分にもできそうな気がしました。
30代女性 参加者口コミ
4.0
これまでしっかりと学ぶ機会もなくお金、投資、資産運用などに関する知識がほとんどなかったので、最初から最後までセミナーの話を興味深く聞くことができました。特にインフレに強い資産・商品のパート部分が具体的で参考になりました。
30代女性 参加者口コミ
4.0
お金・資産のとらえ方、資産の増やし方など今まできちんと考えたことがないことばかりで興味深くおもしろかったです。不動産、資産運用など投資の種類やそれぞれのリスク、将来にかかる費用や税金についても具体的に知れて非常に良かったです。
40代女性 参加者口コミ
4.5
投資、資産運用に興味があったがどのように学んで良いか分からないため今回のセミナーは資産を勉強するきっかけができました。投資、資産運用ときくとリスクや損失の心配がありましたが、自分にも資産運用ができそうなイメージができました。セミナー内容が分かりやすく、もう少し聞いていたいと感じました。
今日はこれからマネカツ💰
収入多くないから資産運用とか全然無理だけど、これから掛かるであろうお金の話とか気になるし、今後の参考に申し込んでみた💡
無料なのにテレビにも出てるFPの先生からお話聞けるし、その後ちょっとしたスイーツ🍰出るっぽいからドキドキ(スイーツ目当てじゃないよ)💓— チロル🔰🐻 (@succhii02) 2019年4月4日
マネカツってのに参加してみた✨🍎わかりやすかったね✨スイーツ付きが嬉しかった🍰※でも投資系の話はいらないですー🙅♀️#マネカツ #スイーツ pic.twitter.com/VuyUE3Frug
— はるる (@nau8nau) 2018年5月19日
今日は恵比寿のマネカツに行ってきました。(^… https://t.co/HPVy62jv5y
— ゆう (@urac1145) 2019年5月9日
ツイッターなどで確認できる通り、無料セミナーということもあって参加者は増えているようです。スイーツも食べられるというのはうれしいですよね。
マネカツの悪い評判・口コミ
20代女性 参加者口コミ
3.5
セミナー自体は無料ですが、セミナーの運営会社の本当の目的は金融商品、不動産投資への勧誘です。個別相談や実際に資産運用、投資するのは希望者だけですが、言われるがままに自分で決定できない方にはオススメできないです。あくまで自分の情報収集の一環というスタンスで臨むとよいと思います。
40代女性 参加者口コミ
3.0
参加者それぞれいろんな方がいて立場も違うのでセミナーの内容は女性社会人における一般的なもの。不動産投資、資産運用個別具体的なものを希望する方には物足りないと感じるかたもいると思います。
30代女性 参加者口コミ
3.0
完全無料というのは本当ですが、ボランティアではないのでやはり金融相談などのソフトな資産運用の勧誘はあります。まったく勧誘などされずただただ、セミナーを受けたいのだという方には向かないと思います。ただ、資産運用、投資の強引な勧誘などはなく個別相談が出来るという感じでした。
マネカツとかいう広告、パートは働く女性と見なさないらしくて草。
妊娠出産をきっかけにパート勤務を余儀なくされた身としては、こういうのスルーできない。
女性による女性差別。 pic.twitter.com/E3ncEipV6m— 新田奈々®🍓 (@nittanana) 2018年10月22日
女性すべてが対象ではないようです。
調べてみると以下の方は対象外のようです。
- 男性
- 主婦、パートの方
- 子供連れの方
以上の方はセミナーに参加できません。
マネカツセミナーが開催されるのは基本的に東京、大阪、名古屋など都市のため地方に住んでいる方にとっては参加しづらい点があげられます。今後、セミナーの開催地が広がるといろんな方に参加してもらえるでしょう。
マネカツ女性会セミナーの評判・口コミまとめ
ファイナンシャルプランナーという専門家のセミナー講演内容に満足している方が多いことが分かりました。また、個別相談、スイーツ提供サービスにも満足している方が多くいました。
「お金・資産に対する理解が深まった」、「どう行動していけば良いヒントをもらえた」といった声がよくありました。
不満の声としては「内容が一般的」「投資や資産運用の勧誘が全くないわけではない」といったものがありました。
おおむね良いコメントですが、twitterなどを中心に悪い評判も見受けられました。ただ、その人のコメントを見てみると毎度同じような中傷ツイートをしていたり、証明するための写真がなかったりしたので信頼性に欠けると判断しています。
マネカツセミナーを運営している会社ってどんな会社?
投資、資産運用のセミナーをする会社がきちんと実在する会社なのか、実態がある会社なのか心配の方もいると思います。
企業の実態を調べる基本は登記情報です。国税庁の登記情報を確認してみました。

登記情報はだれでも無料で確認できます。参照国税庁法人番号公表サイトより
きちんと登記されている企業であることが分かります。
資本金1億円、約100名の従業員を抱え2010年設立。上場はしていませんが投資、不動産関連の事業を行う新進気鋭のベンチャー企業です。
主な事業は3つ
- ファンディング事業:FANTAS funding
- リテック事業:FANTAS check
- メディア事業:FANTAS naviなど
メインとなる不動産投資サービスFANTASが注目されがちですが、安定した3本柱が並びます。 リテック事業としては、東京23区のワンルームマンションなど不動産投資の見積もりがすぐに可能になるFANTAS check(ファンタスチェック)を運営。
AIが現時点の投資不動産の見積り価格を割り出してくれる優れものと言えます。 FANTAS naviなどのオウンド媒体も実施中。女性の人に専門化させた不動産WEBサイトなど広い範囲のセールスプロモーションも実施しています。
また不動産投資事業を行う上での免許、許認可などもしっかり取得しています。
不動産特定共同事業許可番号 東京都知事 第103号
不動産特定共同事業 第1号事業者
宅建業免許番号 国土交通省(1)第9375号
運営会社は形式上も実態上も問題なく、投資、不動産、資産運用事業を行っているきちんとした企業であることが分かります。
FANTAS funding(ファンタスファンディング)ってどんなのもの?

FANTAS fundingは、最短3か月~の運用期間、1口1万円からオンライン上で不動産事業に投資し、賃貸または売却からの収益による分配金が受けられるサービスです。
FANTAS technology株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役:國師 康平)が運営しています。
FANTAS technologyがプロジェクト全体の20%程度を劣後出資することで、万が一不動産の価値が下落した場合でも、劣後出資分(20%分)までであれば、投資家の投資元本が守られるようになっています。また、FANTAS technologyは不動産特定共同事業法に基づく事業の許可、及び電⼦取引業務の認可を取得しているので、複雑かつ面倒な書類が不要でオンライン上で投資が可能になっています。
1口1万円から手軽に不動産投資でき、リスクを限定できることから会社員などを中心に人気が高まっています。まずは自分で少額から投資してみたい方にはオススメです。
マネカツ女子会セミナーはどんな人が講演するの?実績や著書は
セミナーは無料だからちゃんとした人が講演しないんじゃないのとちょっと心配ですよね。どんな人が講演するのか調べてみました。

経歴
1995年 金融機関入社 1998年 FP資格取得 2006年 FP事務所アイプランニング開業 2012年 マネーセミナー講師のセミナーコンテスト「E-1グランプリ」に出場し、グランプリを受賞
メディア実績
NHK 「日曜討論」
日本テレビ 「ニュースで得する人、損する人」「有吉ゼミ」
フジテレビ 「ノンストップ!」「バイキング」「グッティ!」
テレビ朝日 「グッドモーニング」「スーパーJチャンネル」など
主な著書・共著

経歴
1992年 損害保険会社入社 2001年 ファイナンシャル・プランナー資格取得 2010年 FP事務所K’sプランニング開業 2010年 一般社団法人あんしんLifeコミュニティ設立 2018年
株式会社K’sプランニングとしてスタート
TV 出演
ABC朝日放送テレビ:キャスト「ウエダのギモン」
札幌中央テレビ:吉本芸人との共演「むだカッターズ」
NHK「おはよう日本」
共著
小学生でもわかるお金にまつわるそもそも事典(出版社:C&R研究所)

経歴
2007年 AFP資格取得 2008年 CFP資格取得 2012年 エフピー・ブラッサム開業
2012年 論文「ドルコスト平均法の有効性の分析~リスクの視点から」で第7回日本FP学会 学会賞を受賞
2013年 早稲田大学大学院ファイナンス研究科 研究科長賞を受賞
メディア掲載
日経新聞、日経ヴェリタス、
日経WOMAN、共同通信社、読売新聞ほか
主な著書・共著
金融機関に勤務していてFPを取得し独立されていたり、経験・資格ともに備わっている方がほとんどです。大切なお金に対しての講演・相談はやはり専門性がある方にしてもらいたいですよね。マネカツセミナーの講師の方は安心出来るといえます。
実際に恵比寿マネカツ女子会に参加してみました!強引な投資の勧誘はない?

私が参加したセミナーがどういったスケジュールで行われたかご紹介します。
セクション1 これから必要なお金ってどれくらい
20:00 – 20:30
- 女性がこれからかかるお金ってどれくらい?
- 結婚した場合と独身の場合の比較をしよう
- 今後のマネープランの立て方を考えよう
- 賢いお金の殖やし方って?
セクション2 働き女子のワクワク資産形成術
20:30 – 21:00
- いろいろな投資の比較
- 投資を上手く使って今ある資産を守って殖やそう
- 不動産投資が近年人気なわけとは?
セクション3 相談会
21:00 – 21:30
スイーツを食べながら専門家への相談が可能
平日の就業後に参加しました。来ている方は30代、40代くらいの女性方が多かったように感じました。参加者と少しお話しましたが、看護師、メーカー総合職、公務員といった職業の方がいました。友人などと普段、あまりお金の話を具体的にすることはできないのでこういう機会に同世代の同じような悩みを持つ人と交流機会は貴重だなと感じました。
私が参加した会は満席で盛況でした。


上記グラフから分かる通り、2017年、2018年から急激に無料セミナー参加者は増えています。マネカツが口コミなどを通して女性に浸透してきたことや、将来のお金に対する危機感を感じている女性が増えていることからだと考えられます。
セミナー参加後は希望者は別日程で専門家に個別相談ができます。投資、資産運用の強引なセールスなどは一切ないので安心しました。また個別相談後さらに希望者には投資、資産運用商品の紹介なども行っているようです。
恵比寿マネカツ女子会以外のマネセミナーを比較してみました
女性向けセミナーというものはいくつかありますが「マネカツ」と類似している「グライブ」を比較してみました。
マネカツ | グライブ | |
講師・個別相談 | 女性のみ | 男性の場合あり |
参加者 | 女性のみ | 女性のみ(パートナーは男性も可) |
料金 | 無料 | 無料 |
参加特典 | スイーツ・個別相談 | 個別相談・チェックシート |
勧誘・セールス | なし | なし |
年間来場者 | 5000名以上 | 5000名以上 |
比較してみるとわかりますが、「マネカツ」は講師・参加者が女性のみという点が他のセミナーと違う特徴であります。グライブ以外のセミナーも確認してみましたが講師・参加者が完全に女性のみというのは現状「マネカツ」以外ではありませんでした。

相談会、個別相談で男性が講師だったり、参加者に男性がいたりすると聞きづらいこと理解してもらえないことも多いと思います。
女性は結婚、出産などの人生の節目で女性特有のキャリアで悩んだりすることがあります。将来のお金のことを考える上で女性ならではのイベントに理解があるのはやはり女性ですよね。
また、あまり多くないと思いますが、男性の中にはセミナーで来た女性と知り合うためという動機で来ている人もないわけではありません。
講師・参加者が女性限定の「マネカツ」は安心して参加できます。
マネカツ無料セミナーの申込は簡単2分ですぐに完了!
マネカツの無料セミナーは簡単に申込できます。
以下当サイトリンクから公式HPに進みます。
現在、オンラインセミナーにて自宅から簡単に受講可能となっています!

住所、氏名など情報を入力。

参加日時を選択し、申込ボタンをクリックして完了です!あとは運営側からメールがきますので当日自宅から参加出来ます。
マネカツ女子会無料セミナーで将来のお金の不安を軽減してみませんか!
結婚、年金、介護、将来のお金ことを考えると漠然とした不安はつきないと思います。
あなたのその漠然とした不安は正しく、そして不安になるのは何を学べばいいのか、何を実践していけばいいか分からないからです。独学で投資、不動産、資産運用の大量の本を読むのではなく、専門家のセミナーでヒントを得てみませんか?
セミナーに参加して
- 将来への漠然とした不安が軽減された
- お金に関して働きながら何をしていけば良いか分かった
- 相談できる専門家を見つけられた
こういった人が増えています。
セミナーは毎回盛況で満員になりやすいので、早めの申込をオススメします。
今ならオンラインで自宅から気軽に参加できます。
マネカツ基本情報
会社名 | FANTAS technology株式会社 |
住所 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-3-8 KDX恵比寿ビル5F |
電話番号 | 03-4577-2000 |
キャンセル | 03-4577-2000 要連絡 |
公式サイト | https://manekatsu.com/ |